

土曜日のLeiクラス
土曜日は、 親子フラ、 ワヒネクラス、 そしてカルチャークラス があります♪ 3月3日おひな祭りには、 第1回レイメイキングクラスを開催しました〜! レイメイカーのKLOWERさんから、レイの編み方を習いま〜す。 このクラスは、畏れ多くも、...


各クラス☆初踊り
2018レッスンはじまりました。 月曜日:半蔵門にて、乳がん患者さん向けのフラのクラス。 成人の日で祝日だったので、出席率は今ひとつでしたが、ゆっくりとスタートいたしました! 今月からの曲は【I Kona】 火曜日:経堂ワヒネクラス。 ...


Hau'oli makahiki hou
あけましておめでとうございます。 箱根駅伝をTVでみています。 体感がしっかりしていると、 マラソンでも身体がぶれず、美しいんですね。 踊りも(フラも)一緒なんだな〜って思います。 それから、マインド。 いい意味で、自信があるってすごいなー。...


踊り納めました!
今年もありがとうございました。 毎回のレッスン、いつも、楽しく&一生懸命でした。 今年はホイケやイベントにも初挑戦できました。 いよいよ来年は3年目のスタートです! 来年からは夢だった常設スタジオでの レッスンがはじまる〜〜〜!!! 最近のレッスンは、...

自主練
火曜の夜のクラスは、体育会系レッスンがウリです。 が・・・センセイである私が、まさかのダウン。 みんなには、体調を話して、自習の時間にしてもらいまいた。 (もちろんお月謝は清算します。) この、たまの、センセイのいない時間。...


Love Basic Hula Steps
先月と今月は、ベーシック強化月間♪ いつも、もちろん力を入れて練習してるけど、 今は、さらに、 ひとつひとつ、ステップを確認しながら、 ひとりひとり、クセや苦手を克服して、 みんなが、自然に美しく揃って踊れるように、 時間をかけて、練習しています! ...


Go for broke!
ハワイは南の楽園のイメージだけど、日系の方々の過去の苦労たあって、今がある。 プランテーション時代の一世の労働。 日本人の両親、でもアメリカ人である二世の苦悩。。 今、二世の方は90歳〜100歳。 日本軍から攻撃を受け、 アメリカ人として戦争に志願し、 ...


813 Summer Fes.
今週はイベントつづきです♪ 今度の日曜日、狛江のエコルマホールでのイベントに出ます。 入場無料なので、お近くにお住まいの方、お時間のある方、ぜひ観に来てくださいね!!! 自衛隊のお祭りは、雨もパラつき、時間もあっという間の短い時間でしたが、ウクレレとコラボして、楽しく...


衣装作り✨楽しい
私たちは踊るときの衣装を自分たちで作ってます。 お裁縫が苦手でも、縫い目がガタガタでもいい。 がんばってますw そして、この先大事に長く使っていきます。 でも、いっつも同じではつまらないので、 少しづつ衣装もステップアップ。 今回、夏のイベントに向けて、...


ハワイ土産
経堂のNちゃん、ハワイ島&オアフ島を満喫してきました。 いいな〜! 私は久しく行ってないわ。ハワイ。 お土産でポキミックスをいただきました〜! おいしゅういただきました〜〜♡