top of page
検索

Ke 'ā i Kīlauea

  • 執筆者の写真: szk1173
    szk1173
  • 2018年5月16日
  • 読了時間: 1分

ー神々への踊り・フラー ハワイの神話と日本の神話は、本当にそっくり。 だからカヒコはやっぱり日本のお祭りにも合うんだね。 地元の神社で踊ったりして、 フラと日本の文化とが繫がるような活動を、 これからもっとしていけたらいいな〜。

と、思っている。

カヒコ Kahiko Hula 神社 奉納 フラ 世田谷 経堂 小田急

ー私たちはなぜフラを踊るのかー 来シーズンのテーマは、大地を食べる女神〜Pele〜 ハワイ島の火山活動が活発になっている今、 日本にいてもたくさん飛び込んで来るニュースや写真。 「破壊と創造」 ハワイの人は、昔土地を所有しなかった。 土地は人間の物ではないから。 そして今も、考え方はこう。 地面の下に昔からPeleが住んでいて、その表面に人間が場所を借りてる。 だから、これは怒りとかじゃなく、普通の出来事。 持ち主Peleが、今、見回りに来ているから、 ぼくの家にはお菓子をおいて、彼女をお迎えしているよ。

これからまた、ゆっくり考えていこ〜っと。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page