top of page
検索

いつものレッスン(火曜日)

  • 執筆者の写真: szk1173
    szk1173
  • 2018年4月13日
  • 読了時間: 2分

今週は、春カゼのせいか、新年度のせいか、 ちょっとお休みの方が多かったです〜。 そんな時は、いつもなかなか出来ない、個人チェックが入ります。笑 ベーシックの細かい修正や、 出来てないわけじゃないけど、ちょっとした踊りのクセなど、 ひとりひとり細かくチェックしていきました。 キレイに踊れるように、なるために✨ 人数少ない時は、ちょこっとラッキーな時間になるように✨

それから、それとは別に面白かったことがありました。 カラカウア王のカヒコのときに、カラカウア王の出身はハワイ島だっけ? という話になり、、、 というのも、マウナケアやキラウエアなど、ハワイ島のことばかりが歌にでてくるので、てっきりカラカウア王は、 ”オアフに住んでたけど、ハワイ島出身のイメージ” だったんです。 私も、なぜかみんなも。 で、ググってみたら、なんと(というか・・・普通に)オアフ島出身で、、、 そっか〜〜〜笑・笑・笑 みたいな。💦 ハワイのこと、まだまだ知らないことでいっぱいだけど、

私やみんなが知らないことを、こうやってクラスの中で一緒に知っていくのって、 何かいいよね。 って、思いました💕 てか、グーグル先生! グッジョブ!!!笑

そして、今日はしばらくお休みしていたEちゃんがフラに復帰! 息子くんの受験も終わって、無事進学されて、ひと安心。 おめでとうございます〜☆ この、19:00〜のクラスは、初心者の方も経験者の方も、 一緒に練習していきます。

春は、新しいことを始めるチャンスですね✨ 年齢やレベルに関係なく、一体になって踊れるのが、フラの素敵なところです。 だし、その感じが、ハワイっぽくて好き♡

フラ フラダンス 東京 世田谷 小田急線 初心者 経験者 ハラウ レッスン

そして9:00〜のクラスでは、ウリウリの曲。 結構な上級者向けの曲で、みんなアタマから湯気が♨️ そして、二の腕もプルプル・・・笑💦

でもみんなで出来るまで、何度も繰り返していくと、勝手に身体が覚えてくれるので、心配無用だね〜✨

通常3ヶ月で1曲仕上げる、中級者〜のクラスですが、 今回は8月のイベントが終わるまで、じっくり、しっかり、練習していきましょ〜💪

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page